関数latlon2JapanMeshCode マニュアル

(The documentation of function latlon2JapanMeshCode)

Last Update: 2021/12/17


◆機能・用途(Purpose)

緯度経度を与えて対応する日本の地域メッシュコードを求める。
Calculate the regional mesh code of Japan for a given latitude and longitude.


◆形式(Format)

#include <coordinate.h>
inline int latlon2JapanMeshCode(const double N,const double E)


◆引数(Arguments)

N 緯度(°)。
Latitude (degrees).
E 経度(°)。
Longitude (degrees).


◆戻り値(Return value)

引数N, Eで与えた地点の3次メッシュコード(8桁)。
The 3rd mesh code (8-digits) at the location given by arguments N and E.


◆使用例(Example)

int mesh=latlon2JapanMeshCode(35.1546,136.9668);


◆補足(Additional notes)

日本の地域メッシュコードについては 関数JapanMeshCode2latlonRangeのマニュアル 参照。
For the regional mesh code of Japan, see the documentation of function JapanMeshCode2latlonRange.


◆検証(Validation)

35.1546N=35°09’16.56”N、 136.9668E=136°58’0.48”E は 関数JapanMeshCode2latlonRangeのマニュアル で例示したメッシュ番号52365787の範囲内にある。 したがってlatlon2JapanMeshCode(35.1546,136.9668)の結果は 52365787となるべきであるが、 実際にプログラムで計算してみてこの値が得られることを確認した。
A location 35.1546N=35°09’16.56”N, 136.9668E=136°58’0.48”E is in a range of mesh 52365787, according to the example shown in the documentation of function JapanMeshCode2latlonRange.
This means that latlon2JapanMeshCode(35.1546,136.9668) should return 52365787, and this value was indeed returned by a computer program.