2007年7月16日新潟県中越沖地震(M6.8)の特集ページ最終更新日 2007-09-02 21:02 |
2007年7月16日10時13分,M6.8の新潟県中越沖地震が発生しました。 この地震により,新潟県の長岡市,柏崎市,刈羽村と長野県の飯綱町での震度6強をはじめ各地で強い揺れが観測され,20,000棟以上の住家被害がでました.死者11名,2,000名近い負傷者がでてしまいました. 名古屋大学大学院環境学研究科地震火山・防災研究センターでは,大学を中心とした合同観測グループの一員として,地震観測点とGPS観測点の設置をして観測をしております.また,新潟県中越沖地震の震源過程解析や現地調査を実施しています.
歪み集中帯とは | 地震,GPS観測 | 震源過程 | 活断層 | 被害調査 | 謝辞 | 関連リンク |
今回の地震は歪み集中帯で過去数百年間に大地震が発生していなかった地震空白域で発生しました.(鷺谷 威)
(詳しくはこちらへ)
名古屋大学地震火山・防災研究センターでは2007年新潟県中越沖地震緊急観測グループ の一員として,臨時地震観測を7月17日より開始しました.また、GPS観測を7月24日より開始しました.
図.GPS観測点分布図.白の三角印は7/24に長岡市に設置したGPS観測点の位置.緑のピン印は7/17柏崎市に設置した臨時観測点(いずれも2Hzのセンサー,3成分で,LS7000を使用したオフライン観測点)
copyright(c) 2003-2007 RSVD Graduate School of Environmental Studies Nagoya University