ホーム > 研究活動 > 研究費・受託研究等
研究活動
研究費・受託研究費等
取得研究費 2019年度
種別 | 項目等・期間 | 課題番号等 | 研究課題名 | 代表者 | 分担(連携)者 |
---|---|---|---|---|---|
科学研究費 | 基盤研究(S) 2016.05-2021.03 |
16H06310 | 海洋GNSSブイを用いた津波観測の高機能化と海底地殻変動連続観測への挑戦 | 温泉地学研究所 加藤照之 |
田所敬一 |
科学研究費 | 基盤研究(A) 2018.04-2021.03 |
18H03601 | 熊本地震から学ぶ活断層ハザードと防災教育ー活断層防災学の構築を目指して | 鈴木康弘 | |
科学研究費 | 基盤研究(A) 2018.04-2021.03 |
18H03894 | 大規模フラクチャーの強度・透水性を非破壊技術で把握できるか? | 京都大学 後藤忠徳 |
田所敬一 市原 寛 |
科学研究費 | 基盤研究(B) 2016.04-2020.03 |
16H05645 | ウランバートルの地震ハザード-活断層認定問題と1967年モゴド地震の再評価- | 鈴木康弘 | |
科学研究費 | 基盤研究(B) 2017.04-2020.03 |
17H04577 | プレート沈み込みと内陸長大横ずれ断層の相互作用:巨大地震発生後のスマトラ断層 | 高知大学 田部井隆雄 |
伊藤武男 |
科学研究費 | 基盤研究(B) 2018.04-2022.03 |
18H01308 | 東日本の島弧地殻における非弾性変形マッピング | 鷺谷 威 | |
科学研究費 | 基盤研究(B) 2018.04-2021.03 |
18H01319 | 海底電磁場データを利用した西之島の火山活動の解明と噴火予測 | 海洋研究開発機構 多田訓子 |
市原 寛 |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2018.04-2023.03 |
18K03801 | 日本列島域の三次元絶対応力場の推定 | 寺川寿子 | |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2019.04-2022.03 |
19K04017 | 地殻変動における応力の履歴に依存して発現する塑性歪みに関する研究 | 京都大学 深畑 幸俊 |
鷺谷威 |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2019.04-2024.03 |
19K04016 | 地震波解析による水蒸気噴火発生場の解明:御嶽山・草津白根山におけるケーススタディ | 前田裕太 | |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2019.04-2022.03 |
19K04028 | 自然地震を用いた地殻内不均質構造の可視化:リバースタイム法による反射波の解析 | 海洋研究開発機構 白石和也 |
渡辺俊樹 |
科学研究費 | 基盤研究(C) 2019.04-2022.03 |
19K03993 | 海底電磁場アレイデータに基づく津波伝搬過程の基礎的研究 | 京都大学 藤浩明 |
南拓人 |
科学研究費 | 若手研究(B) 2016.04-2020.03 |
16K17793 | 海陸電磁気データ統合解析による巨大地震発生帯の流体挙動の解明 | 市原 寛 | |
科学研究費 | 若手研究(B) 2019.04-2021.03 |
18K13631 | 阿蘇山・伊豆大島火山における比抵抗構造異方性の解明 | 南拓人 | |
科学研究費 | 新学術領域研究 2019.04-2020.03 |
19H05449 | 地殻ダイナミクス-東北沖地震後の内陸変動の統一的理解- | 京都大学 飯尾能久 |
鷺谷 威 |
科学研究費 | 新学術領域研究 2016.06-2021.03 |
16H06475 | スロー地震発生領域周辺の地震学的・電磁気学的構造の解明 | 東京大学 望月公廣 |
市原 寛 |
科学研究費 | 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019.10-2022.03 |
19KK0084 | フィリピン・タール火山におけるその場観測に基づくマグマシステムの発達過程の研究 | 名古屋大学 熊谷博之 |
市原 寛 |
科学研究費 | 挑戦的研究 2017.06-2020.03 |
17H06207 | 長基線レーザー伸縮計ネットワークによるサブミリヘルツ帯の固体地球物理現象の探究 | 東京大学 新谷昌人 |
伊藤武男 |
受託研究費 | 2013.04-2021.03 | 文部科学省 | 南海トラフ広域地震防災プロジェクト2-2(a) データ活用予測研究 | 京都大学 平原和朗 |
鷺谷威 伊藤武男 |
受託研究費 | 2013.04-2021.03 | 文部科学省 | 南海トラフ広域地震防災プロジェクト2-2(b) 震源モデル構築・シナリオ研究 | 東京大学 古村孝志 |
橋本千尋 |
受託研究費 | 2016.11-2020.03 | 日本マグマ発電株式会社 | 御嶽火山地域及び関連地域の地熱開発に関する基礎研究 | 山岡耕春 | 渡辺俊樹 |
受託研究費 | 2019.04-2020.03 | 東京大学地震研究所 | 先端的な火山観測技術の開発「火山内部構造・状態把握技術の開発」 | 山岡耕春 | |
受託研究費 | 2020.01-2020.03 | 愛知県 | 2019年愛知県震度観測・調査研究 | 山岡耕春 | |
受託事業 | 2017.10-2022.09 | 国際協力機構 1702119 |
草の根支援技術協力事業「モンゴル・ホブド県における地球環境変動に伴う大規模自然災害への防災啓発プロジェクト」 | 鈴木康弘 | |
共同研究 | 2019.09-2020.03 | 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 | ACROSSの長期運用並びに連続収録データーの活用検討 | 山岡耕春 |